山梨県甲斐市でスイッチ交換しました
query_builder
2021/10/31
ブログ
今回に工事はスイッチの交換です。
お客様よりご連絡頂き、その日のうちにお伺いさせて頂きました。
交換前の写真になります。
スイッチを入れても戻ってきてしまう現象です。
この場合スイッチの交換になります。
まぁスイッチの本体修理ってのは不可能なので、基本的には交換になります。
外した状況になります。
スイッチ交換した状況です。
交換後、プレートを収めた状況です。
交換自体はそれほど難しくはありません。
電源を切らないと感電してしまう可能性はありますが、
私は基本的に電源は切りません。
なぜか。
1つ。
電源切ると他の部屋の電気が切れてしまいます。
他の部屋の電気が切れても問題なければ、電源を切っても良いと思います。
でも、電気屋さんなら多分ほとんど方は電源を切らないとおもいます。
2つ。
最大の理由が面倒だからです。
どこのブレーカーが交換する部屋のブレーカーか調べてからブレーカーを落とすことになるので、調べなければいけません。
ならば、そのまま交換しちゃいます。
そんなこんなで、約10分ぐらいで交換終了です。
因みに、スイッチにも種類があり、フルカラー、コスモワイドシリーズとがあります。
今回はフルカラーの片切スイッチでした。
ご依頼ありがとうございました。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/05/09
-
南アルプス市にてエアコンガス漏れ調査
query_builder 2022/04/07 -
南アルプス市にてエアコンの専用回路の工事を行いました
query_builder 2022/04/07 -
南アルプス市の住宅にて照明器具の交換を行いました。
query_builder 2022/04/07 -
南アルプス市でアンテナ工事を行いました
query_builder 2022/04/07