甲府市の企業様のトイレ用換気扇交換

query_builder 2021/11/02
ブログ
441

今回企業企業様から、トイレの換気扇から異音がするという事で、交換前提でお客様が商品を購入し取付のみのご依頼になります。


今回のご依頼はくらしのマーケットからご依頼頂きました。

取外し前の写真になります。

天井用換気扇は新築から交換していないものになりますので、かなり汚れがすごく、埃のせいで異音が発生していました。




442

現場調査していないので、取外しにかなり苦労しました。

現場調査って大事ですねozr

通常カバー外して本体を止めているビスを天井下から外すと本体が外れるのですが、この換気扇、ビスが天井裏から止めてありどうしても外せません。

しょうがないので、天井裏に入ってビスはずしました。

文章で書くと簡単だと思われがちですが、天井裏も這う様に移動しないと目的地まで行けません。

まず近くに埋込の照明器具があったのが幸いで、天井裏も入ろうと思えば入れたので、良かったけど、埋め込みの照明器具が無ければ、完全にアウトでした。


その場合天井を壊してやり替えるしか方法しかなくなり、工事費も高額になっていた可能性がありました。


なんでこうな施工したのかは不明ですが、次にやる人の事を考えて施工して欲しいものですね。


443

やっと外れたところです。

448

完成になります。

この換気扇取付すのに苦労したのは、現場に一人で行ったので、既存の換気扇を外したら、天井裏から一度戻って材料と本体を用意してからまた天井裏に戻るという作業をしなければならなかったのでかなり大変でした。

天井を踏み抜く可能性もあり、かなり慎重に作業を行いました。


次回からは、現場調査してから施工しようと心に決めた現場でした。

記事検索

NEW

  • 富士川町で玄関ポーチの交換をしました

    query_builder 2022/09/25
  • 富士吉田市の新築現場にてルームエアコン4台設置いたしました

    query_builder 2022/09/20
  • 南アルプス市で浴室の換気扇の交換工事を行いました。

    query_builder 2022/09/20
  • 笛吹市の住宅でルームエアコンの室内基板交換しました

    query_builder 2022/09/19
  • 忍野村にて分電盤の交換と単三切替工事を行いました

    query_builder 2022/09/17

CATEGORY

ARCHIVE