中央市の住宅にてエアコンの移設工事をおこないました
今回の工事はエアコンの移設工事になります。
まず、今ついているエアコンのガスを回収しました(ポンプダウン)。
その後室内機の取外し、室外機の取外しを行いました。
取り外したエアコンを車両へ積み込み設置するお宅へ運びます。
今回運ぶ場所は、同じ市内で尚且つ車で5分程度の場所になりかなり近かったです。
現地到着後、お客様と相談し、取付る場所を確認し、取付作業開始になります。
まず、床にマットを敷き養生を行います。
その後材料と、エアコンを運びます。
段取りは以上になります。
単どりが終わりましたら、早速取り付けていきます。
室内機の背板を取付ます。
ボードアンカーで留めますが、ボードアンカーだけでは心もとないので、間柱へコースレッド留めていきます。
間柱なんか何処にあるのと思うかもしれませんが、
そこは長年の経験で分かります。
強いて言えば、455って感じです。
軽い室内機でしたら、間柱へ止めなくても大丈夫ですが、
重い室内機ですと、必ず間柱へビスを止めてください。
絶対落ちてきますので。
私が取り付けるときは、配管を先につないでから室内機を設置いたします。
いわゆる、つなぎ掛けという施工方法です。
つなぎ掛けした場合あとは室外機を接続し、
真空引きし、漏れが無いことを確認し、ガスを送り出します。
余談ですが、
一番最初にエアコンを設置した時、ガスを漏らしてしまった事があります。(今はもう漏らしません。)
幸いにも自宅だったので良かったですが、
素人の方や、初心者に方が取付る場合は、ベテランの方に見てもらって作業した方が良いです。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/09/25
-
富士吉田市の新築現場にてルームエアコン4台設置いたしました
query_builder 2022/09/20 -
南アルプス市で浴室の換気扇の交換工事を行いました。
query_builder 2022/09/20 -
笛吹市の住宅でルームエアコンの室内基板交換しました
query_builder 2022/09/19 -
忍野村にて分電盤の交換と単三切替工事を行いました
query_builder 2022/09/17